生後一ヶ月 一ヶ月共に過ごして

新生児期終了 外出可能

一ヶ月検診無事終え

外出許可がおりました!

その瞬間に思ったことは

無事に育ってくれてありがとう!と

これで好きなもの買いに行ける!でした

好きなものを好きな時に買いに行ける幸せ

当たり前じゃないんだなっと実感しました

この1ヶ月、ちょくちょくお使いしてもらい

まとめ買いが苦手でした

1ヶ月分とはいかなくても

1週間分買い込めると

頼む側も頼まれる側も

気持ち違うのかなっと感じました

無表情卒業! 生理的微笑

新生児期は泣いては寝ての繰り返し

1人ではないけど1人みたいな

1ヶ月検診を過ぎた辺りから

笑うようになりました

楽しいっというわけではなさそうでしたが

表情があるだけでも救われます

話しかけるようになりました

1人で話しているのですが

それでも以前より

気持ちが明るくなりました!

混合授乳 トラブル発生

産院が混合授乳推奨で

教えてもらった通りにやり続けてました

すると血栓みたいな乳腺が詰まってしまい

激痛!

急いで産院に連絡して

その日に受診マッサージしてもらいました

すっかり良くなり安心!

助産師さんありがとう!

混合授乳ですが

あまり母乳出てる感じはなく

ほぼ完ミな感じなので缶に記載の量を

作ってました

夜睡眠…

お風呂→ミルクを徹底

できればお風呂前にミルクあげずに

強行突破したいのですが

ギャン泣きで風呂は嫌と旦那より

時々成功っと言う感じです

その後は3時間毎ではなく6時間寝たり

12時間寝たりとありがとう我が子!

ミルク飲める量が増え長く寝れるように!

夜ガッツリ寝て昼は不眠不休です(笑)

お宮参り

神社でお宮参り!

貸切でやってもらいました

神社行ってとんでんでご飯食べて

スタジオアリスで写真撮影!

費用は全部義父母が負担してくれました

予約とか大変だったろうなと思うと

ありがたかったです

写真撮れて嬉しかったです

おじいちゃんおばあちゃんにと

写真立てを作りました

初めてのマリン球場

寒いし雨降ってる…

とコンディションが悪い日でしたが

我が子は通常運転

よく寝るねーっと授乳は一回して

終わりました

時間ギリギリで行ったので

今度は余裕を持ってこれたらなと

そしてベビールームが良かった!

ウォーターサーバー

授乳室、おむつ替え台、フリースペース

ここで過ごしたいって思うほど充実!

まとめ

移動は抱っこ紐のみで出来るほど

身軽で楽でした

まだ軽いので辛くなく

機嫌悪くなることも少なかったので

お出かけのハードルが低かったです

1人でないこともいいです

想定外が起きるとパニックになり

切り替えに時間がかかるので…

[最後まで見て頂き

ありがとうございます]

タイトルとURLをコピーしました